コンタックスでコンタックスを撮る
もしくは、カールツァイスでカールツァイスを撮る
いまさらですがG1買っちゃいました。
オークションで安く手に入れたのだけど、ロム書き換えがされていなかった。そのうち銀座に持って行かなくっちゃ。
「カメラ・写真」カテゴリの記事
- EF85mm F1.8 USM(2006.11.29)
- EF35mm F2.0(2006.11.20)
- SIGMA 24mm F1.8(2006.09.01)
- EF50mm F1.4 USM(2006.09.02)
- 水中撮影に挑戦(2006.08.24)
カメラたくさん持ってらっしゃいますね。あずわささんのように自分もカメラを持って街を訪ねることを趣味にしたいなぁとは思っているんですが・・カメラについては素人なもので何がいいのかなかなかわからないんですよね
投稿: onwak | 2009年6月21日 (日) 11時08分
たくさんは無いですよ。用途に応じて何台かはありますけど。
各社様々な製品が発売されていて、カメラ選びは悩ましい限りですね。でも最近のものならどれでも良い写りをすると思いますよ。どんなカメラにしようとお考えですか?
行ったことのない町を訪ねるのはおもしろいですが、カメラがあると楽しさがぐっと増します。
投稿: azuwasa | 2009年6月21日 (日) 21時58分
カメラには詳しくないもので・・・。
やはり風景が美しくとれるようなカメラがほしいですね。人物などをメインに写すことはあまりないと思うので。
カメラを持って風情のある町を旅してちょっとした小道や畦道などの風景を写真に収めるのはいいですよね。そういうのを趣味にしたいと思っているんですが、言ってるだけでまだ準備は全くできていないんですよね^^;
投稿: onwak | 2009年6月26日 (金) 03時13分
カメラは、乱暴に言ってしまえば、大きければ大きいほどきれいな写真が撮れるけど、小さい方が便利です。自分には画質と便利さの妥協点がデジタル一眼レフカメラです。デジタル一眼レフカメラで最近のものならどれでも大差ないと思います。高い方がいい写真が撮れるというわけでもありませんし。ただ後々のことを考えると、交換レンズの豊富なメーカーにしておいた方が無難かもしれません。
風景撮影向きか人物向きかはカメラの違いというよりはレンズの違いですので、カメラ本体にはあまりこだわらなくてもいいと思います。レンズも最初はカメラについてくるズームレンズで十分だと思います。
最近はカメラを持って町歩きをしている人をよく見かけるようになりました。onwakさんもぜひどうぞ。
投稿: azuwasa | 2009年6月27日 (土) 16時30分