見事な石垣と櫓の城 - 熊本城
« 水路の流れる路地 - 島原 | トップページ | 西洋の香りのする港 - 三角西港 »
「44 熊本県」カテゴリの記事
- 八千代座(2011.03.05)
- 熊本北部の中心地 - 山鹿(2011.03.03)
- 貝汁定食を食べる(2011.03.01)
- 白壁土蔵造りの商家が立ち並ぶ漁村 - 松合(2011.02.27)
- 不知火の海(2011.02.27)
「I. 城跡」カテゴリの記事
- そりかえった大怪龍 - 松江城(2012.10.10)
- ふるさと創生の城 - 河原城(2011.07.01)
- 見事な石垣と櫓の城 - 熊本城(2011.02.24)
- 黒い城 - 岡山城(2010.12.20)
- 星型の城 - 五稜郭(2010.10.21)
熊本城も見てきました~
混んでて天守閣は入らなかったんだけど
宇土櫓は見てきました。
ここも行ってよかったです。
投稿: puni | 2014年10月26日 (日) 07時41分
私も天守閣には登ってません。
でも、まわりを歩くだけでも楽しめますよね。
雄大なお城ですね。
投稿: azuwasa | 2014年10月26日 (日) 12時57分